こんばんは~♪
一日空けての更新です。
昨日は特に進展も無く繋げた太ももを弄ってたんですが、
やはり一発で綺麗にいくわけも無く、
繋ぎ目がボコボコでした....|ヽ(~~。) 。
こういった作業をプロの方々はどうやってるんでしょう?『スピードが要求される』と電Hに書いてありましたんで、
ここら辺はやはり繋いだあとは簡単で終わる様に、
しっかり計画を立ててから進めてるんでしょうね!
横着者のわたしにはなかなか....(汗
まぁ 皆さんが"どうやってる"とか、プロが"こうやってる"とか、機会があればこの目で見学はしたり、情報として仕入れたいとは思ってます。
ですが、効率は悪いかもしれませんが、ココでの作業内容はわたしの『作業紹介ブログ』ですから自由ですよね?
.......ん?
良いんだよ!コレでっ!!!( ̄^ ̄)(威張!(笑)

以前にも申しましたが、
わたしは"パテ打ち"が嫌いですですから上の様に、0.12ミリのプラ紙を凸凹面に貼り付けてからヤスって平面を出します。
*パテは基本的にエポパテで裏打ちと、サンディング後にできた波打ち面の整形にしか使用しません。一応 小2時間くらいの作業でようやく↓になりました。(;´д` )

軽くエクボがありますんで、今日はパテを軽く打って、ブログも打って寝ようと思います。
明日このパテがなだらかに整形できたら、
消えてしまった筋彫りを彫ったら次に移行します。
それでは眠くなってきたので寝ようと思います。
( ̄○ ̄)お( ̄◇ ̄)や( ̄o ̄)す( ̄ー ̄)ノみ
追伸:『世界バリバリ・バリュー』を見てると、
いたく自分が惨めになってきます。
金持ちになりたい!
スポンサーサイト
テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用
- 2007/11/14(水) 23:46:42|
- HG1/100 WINGガンダム EW
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2