作業はしましたが、あまり進んでないのでネタがありません。
故に、軽く思い出話と新カテの立ち上げに....
昔、、、というか半年前までFC3Sに乗ってました。
(MAZDA RX-7 二代目)
なんて言いましょうか....
とくにエンジンが好きだったわけではありません。
どちらかというと『嫌い』な部類です。
よくカブる
臭い
うるさい
スロセンよく壊れる
高回転での伸びが足りない
やたらとベルトがダメになる
じゃぁなんでセブンか?
その昔...180SXに乗ってまして(CA18)
その車で調子に乗って某パークウェイを激走したら刺さったんです。(笑
それもパークウェイのかなり中腹で(爆
どうにもこうにも自力の脱出は不可能な状況でしたから、
パークウェイを走って料金所まで行きレッカー手配。
それが済んでまた走って現場に向かいました。
流石に事故ったうえに、走って5~7キロくらい(?)の山道を往復するのは辛く、自業自得とはいえ泣きそうでした。
そこを事の顛末を周知していた一人のドライバーが
「よかったら乗ってきますか?」
と声を掛けてくださいまして、その方が乗っていたのが
『FC3S』だったわけですよ。
話の筋が見えたと思いますが、
それが購入希望動機です。
その後10ヶ月後に180SXを手放し、
フルローンで200万のFC∞(中古)を購入しました。
180SXもメチャメチャ好きでした。
車弄りの基礎を学んだのもこの車ですし、
何よりも、一目惚れして即座に購入したくらいですから。
でも、FC3Sはなにか心の隙間に入り込んできて
内部から一気に進行してきて、
気がつけば
「これじゃなきゃ」になってましたね。
残念ながら不都合な事情が重なり、
重要度の優先順位落選により手放すハメになりましたが、
これから、更に年月が過ぎて
私自身に余裕というものが生まれたら、もう一度手元に戻って欲しい、
手元に戻したい....もう一度ユーザーになりたい車です。
また、この話を少しずつ綴っていきたいと思います。
- 2007/09/27(木) 01:38:38|
- FC3S
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0