どうもこんばんは、
ヤケクソでアクセス10000を超えたということで、気分一新も考えて題目に堂々と『ブラスト』を表記することにしたOta-Kawaです。
皆様が見捨てずに訪れてくださって感謝してます。
今後ともよろしくお願いいたします。
更新が滞って訪れてくださってる皆様には申し訳なく思います。
至らぬ管理者ですみませんm(_ _)m
ここ数日あまりプをしておりませんので記事にすることが無いのも理由のひとつですが、事故の件が一向に片付く気配を見せてくれないのが一番の要因です。
は~............................さっさと片付けたい(ノ_<。)
まぁ、それは置いておき此度うちの小僧が生涯初の『通信簿』を貰ってきました。
本人も多分「なにがなんだかわからない」が正直なところでしょうから、これの示す意味を分からせる為にも基準として
『頑張った成績だったからご褒美に!』ってことにして、ワリオのシェイクを買ってやりました。
あくまで基準ですから、次の評価が下がっていればなにもありません。
上がればそのとき考えます。
これでちったーやる気を出してくれると良いんですが、なにぶんわたしの子なんで心配です。(苦笑
ちなみに通信簿つながりな話で、wancoRさんのところで
『ブログ通信簿』の紹介があったんでわたしもやりましたが、
.................................
言いたくありませんorz
結果を知りたければ、アドレスを貼り付けてご自由に審査をして見てください。
んで、ブラストインパルスですが、ケルベロス始めてます。
これが思っていた以上に難儀な課題がありまして、テーパー状の筒だけでいけるかと思ったんですがとんでもない!!
真円から楕円に広がりながら勾配(3度)付きで下がっていく円筒がひとつ。
その楕円からかなりの勾配(計算上は14度25分)で萎んでいく楕円筒がつながり、
そこから主砲部分の楕円筒と、3種類の異なった円筒を繋げなければいけないわけで、それを作るのも一苦労ですが、どうやればそこからの加工が楽になるか考えながら作らないといけません。
今更ながら、
やらなきゃよかった(こら~
今現在は、骨組みを作ってそこに0.3ミリのプラ板を巻いて作ってますが、整面に時間がかかりそうなやり方ですから、2個も同じ作業をするより、会社で3次元加工で型を作って絞りで製作しようかと目論んでます。

とりあえず画像が無いのも寂しいので適当な状態ですが一枚だけ(汗
今回はこれ以上載せる画像は無いです、
ハイ。
進まんな~(汗
しかも暑さと、納期のハッキリしない状況でモチベも上がりませんし.................

テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用
- 2008/07/27(日) 23:42:44|
- MG1/100 ブラストインパルス
-
| トラックバック:0
-
| コメント:11
<<
ブラストインパルスを作ってみるか! また戦争がしたいのか アンタ達はっ! 11 |
ホーム |
また戦争がしたいのか アンタ達はっ! 9>>
どもっ!
毎日長距離の自転車通勤で倒れはったのかと
心配しておりましたです、はい
>頑張った成績だったからご褒美に
ウチも一輪車でココまで進めたらアレを買ってあげる
とか言ったらもう目的が完全に乗ることでなくなってるので
モノで釣るのはあまりよくないのか?と思ったり
で、やっぱりブラストインパなんすね!(驚 (いたフリw
無印1/100も無いし流用が全く効かないのはキツイですよね
ホンマのMGブラストが出るまでに完成できますように・・・(祈
- 2008/07/28(月) 09:03:00 |
- URL |
- ショートベル #-
- [ 編集]
遅ればせながら1万ヒットおめでとうございます!
>真円から楕円に広がりながら勾配(3度)付きで下がっていく円筒がひとつ。
>その楕円からかなりの勾配(計算上は14度25分)で萎んでいく楕円筒がつながり、
>そこから主砲部分の楕円筒と、3種類の異なった円筒を繋げなければいけないわけで、
・・・・難しそ~(×_×;)
よく知らないMSなのでぐぐってみました所、toyの画像がザクザク出てきました。
要は背のう(言い方古いけど)が違うんですかね。
めちゃ大変そうですが、数日前の記事の自作パーツだとか上手く作ってますね~。
完成までがんばってくださいね!
- 2008/07/28(月) 21:08:42 |
- URL |
- kani #MAUeFodI
- [ 編集]
1万ヒットおめでとうございまーす。
あれ、ブログ通信簿?ショッキングゥ~な内容でした?
でも、お子さんの通信簿は楽しみだったのでは?
>会社で3次元加工で型を作って絞りで製作
おぉ、会社の資産の有効利用ですね(笑)
会社でCADとか利用して、ラピッドでもの作っちゃえば、プのスクラッチには便利だ。
プもデジタル化の時代?
- 2008/07/28(月) 22:49:05 |
- URL |
- wancoR #LNbE6It2
- [ 編集]
☆ショートベルさん
ども!(笑
いやぁ~、酷暑ですからね^^;
倒れそうなときもありますって!
仕事の能率にまで響いてしまって、正直参ってますよorz
>モノで釣る
まぁ、たしかに一理あります。
事実わたしが餌がないと動かない大人になってしまいましたし.........(オイ
>ホンマのMGブラストが出るまでに
出ないと思いますよ~♪^^
なにせ不人気キャラですからね。
MGはそろそろZ系のいわゆる敵キャラで行ってもらわないと.........ガルバルとかw(あえてマラサイじゃなく
ファーストとかのバージョンアップはもういらないです、買う気にならないです。(ある意味財布に優しい環境ではありますがw
☆kaniさん
ばんは~。
ありがとうございますぅ^^
>難しそう
プラ板&プラ材で円筒を作るってコツが必要なんでしょうか?
じつにアイディアが浮かびません^^;
あまりパテを使いたくないのは素立ちができなくなるのが嫌なだけなんですが、その辺妥協しないとダメなんですかね?(;´д` )
>上手く作ってますね~。
なんか、kaniさんにそう言われると頑張った甲斐があったってもんです。
時間は相当かかってアレだけですが..............(汗
- 2008/07/28(月) 22:52:54 |
- URL |
- Ota-Kawa #fDPzoB.6
- [ 編集]
☆wancoRさん
ニアミス!
ありがとうございます。
>通信簿
ここのところショボクレタ、勢いの無い記事ばかりでしたので、17歳も上の年齢とされてしまいました。orz
しかし、辛口な通信簿だった............(苦笑
>ラピッド
デジタル化ってーか、そもそもキットの試作ショットはラピッドじゃないですか!
だから「機材があるならやればいいのかな?」って感じです。
でもラピるのはわたしでは無く、-Aですがw
わたしは加工専門ですから、図面すらまともに書けませんよん♪
ホントは半年前くらいからある部品を頼んでるんですがね~............
- 2008/07/28(月) 22:59:54 |
- URL |
- Ota-Kawa #fDPzoB.6
- [ 編集]
こんばんは~~!
自転車ご苦労様です。
にしても暑いですね。
熱中症には気をつけて下さい!!
通信簿ってことは
お子さんも夏休みですね^^
円筒の作成大変そうですね・・・。
ここまでやってるだけすごいと思いますが・・。
会社で3次元加工できるんですか??
会社の力を使えるなんて・・・。
うらやましいぃぃぃぃぃ
- 2008/07/28(月) 23:31:08 |
- URL |
- tata #SFo5/nok
- [ 編集]
にゃほい(*・Å・*)ノ{お呼びでしか?
通信簿とか、懐かしいですねぇ…(笑)3年前まで貰ってましたが(*≧艸≦)
あたしは小学生の時は おばぁちゃまに 「◎ひとつ100円」だったよ☆彡
だから、軽くお小遣い稼ぎをして…がんばればその分だけ貰える制度になってまぷ♪
◎の数なんて だいたい知れてるもので、大人の懐にもやさしい かつ意欲が沸くいい方法ですゎ
(人・ω・)♪
ちびっこは夏休み…夏休み最後の1週間にラジオ体操あるから、あたしはそちらに強制参加です(泣
てか…ここのコメ読んでたら なんとあたしの名が;;
ラピですか?
催促ですかぁ?
催促なんですか!?!?
旦那さんっ!!(笑)
確かに頼まれたのは半年前ですがぁ…
早くコンパス渡しなさい(`・Å・´)
今回だって、採寸がんばったんだから 褒めなさいっ(笑)
ま、製図は出来ますんで はいちゅぅで承りますvV
- 2008/07/29(火) 21:21:58 |
- URL |
- ーA #-
- [ 編集]
ヘイ!マイブラザー!元気にしてたかい?
兄じゃは、毎日ダンボールと遊んでたら、すっかり指紋がなくなっちまったよ(・_・)
おれの靴下とパンツが三セットずつしか見当たらないんだが、知らないかい?
夏だから、なんとか洗濯は追いついてるが、いい加減ゴムが伸びそうだよ。。。。
っと、つかみのくだらん話はそこそこに、なんとか、皆さんにご挨拶が出来る程度に片付きまして(プラはまだまだ先ですけど)伺ってる所ですm(_ _)m
とりあえずは万ヒットおめっす!
まこっぴも200ぐらいは貢献したかな?w
色々、あれこれ、なんやかんやあるみたいですが、
つくづくプラモって、自分が充実してて時間がある時にしかできない趣味って思いません?
ブラザーに比べたら、まこっぴはふつうに片付けが優先で時間がないだけですけど、それ以外の要因でも、真っ先にプラモって消えるんですよね~(>o<")
ところでだ!
>3次元加工
そんなブルジョア(言葉の使い方あってる?w)な機械あるんか!
焼肉を食わせてやっとこさフライス盤を借りれる俺に比べたらなんと恵まれた環境なのか・・・・・
うーん・・・・・
「兄じゃ!」っと呼んでいいですか?(核爆
- 2008/07/30(水) 04:17:29 |
- URL |
- まこっぴ #-
- [ 編集]
☆tataさん
ばんは~、苦労してます。
老体にムチ打ってますんで、ダウンが早いですorz
>円筒
かな~~り、トライ&エラーです。
もう、ほんとに嫌気が差してきてますが、記事にしてしまってるんで退くに退けないというか.........。
(根が真面目なんでw
>会社の力
といっても、プログラムそのものはCAM班に任せましたが、ひとつ試作はしましたが要改善です^^;
次回更新までお待ちください。
☆-A様
>お呼びでしか?
ええ、まさしくw
>3年前まで貰ってましたが
ヘイヘイ、若いっていいね~(# ̄3 ̄)
オイラは貰っても学校の机に置き去りだったべ(笑
もって帰ってきた記憶が無いwww
>催促
再三してますがな^^;
コンパスは.............ってか、あれわたしのですから、「貸してください」の間違いでは?(汗
採寸は君の本職。
使える技術はわたしはどんな手段を使ってでも利用します^^v
☆まこっぴ兄貴
おかえりなせ~♪
体調云々は絶好調なんですが、通常の生活体力が毎日残数0です。(爆
>200ぐらいは貢献したかな?
え?
そんだけすか?(核爆
まぁ、プの時間は取れるときに取りながらやらないと、逆に進みませんね^^;
短時間でも触って楽しいときだけやるようにはしてますよん♪
でも、納期があるのは事実.........ヾ(ーー; )
正直困ってます(苦笑
>フライス盤
三次元加工機って、たんなるNCマシニングセンターですよ?
でも、自宅でできないから家に卓上フライスが欲しいとは常々思ってます。
確かに環境的には恵まれてると思いますよ^^;
要は『めんどくさい』の壁を壊すのに時間がかかるんですよ(ハハハッ
- 2008/07/30(水) 22:53:35 |
- URL |
- Ota-Kawa #fDPzoB.6
- [ 編集]
こんばんは~
通信簿ワタシも自分のブログでやってみたら「もっと書け」と言われました(;´Д`)
・・・これ貰っても大人は夏休みないんですねorz
- 2008/08/01(金) 01:31:58 |
- URL |
- モトジメ #-
- [ 編集]
☆モトジメさん
>これ貰っても大人は夏休みないんですねorz
ないない(笑
でも、やり方次第.....というか気の持ちようで、大人って毎日がやりたい放題なわけですよ!
子供の頃みたいに「寝なさい!」ってガミガミいう人いないですしね^^
わたしの場合「もっとかけ」より「もっと作れ!」でしょうねorz
- 2008/08/02(土) 20:26:44 |
- URL |
- Ota-Kawa #-
- [ 編集]
- トラックバックURLはこちら
- http://otakawa.blog119.fc2.com/tb.php/139-8b3bc58c
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)