昨日はえっらい寝不足で20時就寝ちゅう なんとも子供盛りなOta-Kawaです。
ちかごろァ記事んなるこんが な~んもありゃぁせんのでテキトーに途中経過を報告しに来よっただけです。w
んじゃけぇ今日は言葉少なげに済まそオ 思ーとります。


「めんどくさー!」 思オてなかなか手をつけへんかった腰周りっスけど、よいよ思い腰を上げたっちゅー感じです。
とはゆーても わしではこんなんが思いつく限度っちゅーことんなります。
もうちイと幅やら見てくれやらを煮詰めてきャァ 見れるよオなるぅ思うんじゃが.......
どオもできんかも知らん..............(滝汗


ほんじゃぁチラ~ぁッとだけ組んでみよったけエ見たって下さい。
(はりゃ! サムネイル画像がおかしいのォ.............

)
よいよ........ みやすげに考えよったんが悪かったっちゅーことですが、ホンマ難儀なもん選んでしもオたもんじゃのオ......わしゃぁ (ノ_<。)
ご意見 ご要望 酷評 よかったら聞かしたってくださいな。m(_ _)m
ゆーときますけど わし 生まれも育ちも静岡で広島となぁんの関係もありゃアしません。
ここんとこオ まいんち BAD BOYS 読み返しとりますけエ~ 気分がそオさせたぁゆーことです。(笑
ほんじゃア また!
リンク追加です。
模型製作:佐々木 拓夢さん
プロフィ見たら....................若い....................うちで今まではnaoさんが最年少だったんですけど、更に若い方だ...............
ん~まぁ こんなヘッポコなおじさんだけど今後ともよろしく!

テーマ:モデサミ企画 - ジャンル:趣味・実用
- 2009/07/02(木) 00:53:34|
- MG ゲルググVer.2 改 MS14-Fs
-
| トラックバック:0
-
| コメント:13
う~ん・・・
画像を見る限り、よく出来てるな~って言うのが第一印象ですね^^
今後、スジ入りまくりになるわけですね♪
アーマー淵のディテ
なになに?
これって塗り分けるって事すか?^^;
- 2009/07/02(木) 09:48:28 |
- URL |
- sada #-
- [ 編集]
リアスカートがこれで
更にランドセルにはプロペラントタンクが付くんですよね??
かなり後ろ重心じゃないですか?
上半身相当な重さになっていると思いますが
がんだまーさんの様に股関節が・・・・・・
なんて事には・・・・・
その時は
呪いじゃないから~
- 2009/07/02(木) 10:06:11 |
- URL |
- サマナー #-
- [ 編集]
どもども。
改めてみるとノーマルゲルググさんと、だいぶ違いますね~。
ここまで、形にしているだけでも凄い~。
スカートの底面のディテUPはいいですね。
今度おいらもやってみようφ(..)
広島風お好み焼きが食べたい・・・
- 2009/07/02(木) 20:34:15 |
- URL |
- wancoR #LNbE6It2
- [ 編集]
☆sadaさん
こんばんは。
いやいや(汗
ありがとうございます。
でもね、
>スジ入りまくり
>塗り分ける
オイオイ..........圧キビシー ><
塗り分けはともかく スジなんて苦手分野に手を出す気にすらなってませんて^^;
☆サマナーさん
>重心
そうそう、重心バランスはちょっとマズイですね^^;
だから極力腰上にパテは使って無いんで重量は軽いんですけど(肩のパテは補修です)、背中装備はホント重量に気をつけて作っていかないとマズイですね~(汗
記事にするほどでもないんでアレですが既に中空の銅パイプが入ってますよ~w
ちなみに予備も既にあったりします。
☆ガンプラ好きなお父さん
>会場で見たいな~
わたしも会場で見せたいな~
とは思ってますけど、間にう確約はできかねます(爆
>トサカ
そうですね。
FsとFの違いとして随分と強調してみたんです。
もうちっと小さい方が好みですか?(笑
☆wancoRさん
ども~。
ホント、わたしも軽い改修で済むとは思ってませんでしたけど、ここまで面倒な事になるとは思ってなかったのが正直なところです。^^;
>スカート底面
ははは、笑ってやってください。
じつは..........今度ネタにして出す日が来ると思いますw
- 2009/07/02(木) 21:05:27 |
- URL |
- Ota-Kawa #fDPzoB.6
- [ 編集]
毎度です。
BADBOYSは豊ちゃんの話が一番ネ申だと思います!泣いたよ
全体見ると 結構出来てきましたなぁ~
バックパック カッコいい! こういう工作は見習いたいです。
さすが
フルチンモデラ~
- 2009/07/03(金) 00:22:01 |
- URL |
- コザル #gJtHMeAM
- [ 編集]
☆がんだまーさん
はよざいます。
間に合うのかな~^^;
股関節はそうでなくてもデスコンオフの時に誰かしらそんなことを言っていたんで、重量が増すのが分かっていたんで先に突っ込みました。w
とりあえずがんばってみます。
☆ショートベルさん
ん~マイ(ル)ド!
何を言ってるかな~^^;
あんなバシバシとパネルライン引いてる人が!
造形ったって、今はまだサンプルの1/144を等倍させながら作ってるだけなんで、オリジナル箇所が少ないんです。
だから余計に嫌になってきますよ ><
>エセ
そんなこと言われても.....(汗
あの漫画が無ければ広島弁を知らなかったんで、あれが教科書なんですからぁ~(滝汗
(仁義無き とか 仁侠映画って見ないんで!)
☆コザルさん
毎度っす!
>BAD BOYS
おそらくコザルさんは食いつくと思ったw
最初の抗争の話はよかですね~^^
個人的にはポンニュウ4号編が好きなんですけど。(関東編)
>バックパック
なにが見習いたいですか!
あんなラッチ作られてるのにこんな程度の物が組めないことはないでしょ~。
フルチンだから、イマイチ恥じらいが残ったバックパックになってます(エ?
- 2009/07/03(金) 08:15:16 |
- URL |
- Ota-Kawa #fDPzoB.6
- [ 編集]
むむ・・
全身大改修といった感じになってきましたね~
スカート底面のディテなんかは、以前「見えないとこは作らない」て言われてたのから考え方が変わってきた感じでしょうか?
リアスカートなんかは、これだけ大きいと複雑なスジ彫りがギュインギュイン入ってるのが似合うのでは?w
僕もサザビーのバックパックをチャチャッと作ります~
- 2009/07/03(金) 20:42:09 |
- URL |
- 浅葱 #dVI76X6A
- [ 編集]
☆浅葱さん
>スカート底面
いや 基本的にはスタンス変えてないですよ!
だって、そこもスカート内部も丸見えなんだもん。
「仕方ないから作った」ってのがホントです。w
>複雑なスジ
ははは、おそらくやりません(笑
大丈夫、現実の世界でもアノ程度の形状のパネルなら一枚で製作できますから!
(と、言い訳してみるw
- 2009/07/04(土) 11:28:49 |
- URL |
- Ota-Kawa #fDPzoB.6
- [ 編集]
どもっ、元最年少のnaoですw
こりゃまたなかなか狭いところにモールド追加ですね~
こういうの作るコツとかってあるんでしょうか?
完成がとっても楽しみです♪
- 2009/07/06(月) 00:33:02 |
- URL |
- nao #SFo5/nok
- [ 編集]
☆naoさん
モールド作るコツ........ねぇ......
とりあえずは、「メンドクサイ」って気持ちを抑え込む事?くらいですかね^^;
あとは、人真似でなんとか突き進んでいく!
とにかく「メンドクサイ」ってヤツが一番の強敵です。w
- 2009/07/07(火) 18:52:18 |
- URL |
- Ota-Kawa #fDPzoB.6
- [ 編集]